2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 hiruko 施工事例 ロードヒーティングのボイラー交換ならヒルコへご相談ください! 日に日に春めいてきましたね😊道の雪山も少しづつ小さくなってきました🌸 ヒルコの融雪商品をご使用の方は、この冬は問題なくお使いいただけましたか? 今回ご紹介させていただくのは、ロードヒーティングのボイラー交換工事です。 ボ […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 hiruko 施工事例 施工事例にインターロッキングの補修工事を追加しました 施工事例にインターロッキングの補修工事を追加しました。 車の通り道で凸凹になってしまったため、一度撤去し、路盤改良後、再敷設しました。(ブロックはお客様希望により再利用しています) ヒルコでは融雪の工事以外にも、お住まい […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 hiruko お知らせ STVどさんこ市場でヒルコの融雪機『融雪王』が紹介されました! 先日3月12日(土)、STVのどさんこ市場でヒルコの埋設型融雪機「融雪王」が紹介されました。 皆様ご覧いただけましたでしょうか? 見逃してしまった方も、こちらのSTVどさんこ動画からご覧いただけます📺 こちらの動画を […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 hiruko 施工事例 都市ガスで融雪するなら、ヒルコの埋設型融雪槽『快冬くんⅡ』がおすすめです 2月の大雪がまだまだ残っていますが、少しづつ気温も高くなって春めいてきましたね😊🌸 ヒルコには次のシーズンに備えて、多くのお問い合わせが寄せられています。 その中でも、『都市ガス』の住宅で融雪機・融雪槽を取り付けしたい! […]
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 hiruko 施工事例 ロードヒーティングのボイラーと降雪センサーの交換工事を行いました。 3月に入りましたね🌸 今年の2月は札幌圏を中心に、前例がないほどの大雪で、市民生活にも大きな影響が出ました。 ヒルコの融雪商品をご使用の方は、フル活用していただいたかと思います。 さっそく、次の冬に向けてのお問い合わせも […]
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 hiruko 施工事例 施工事例に室外機カバー「ヴェルアート」を追加しました 2月に入り、暦の上では春🌸になりましたが、まだまだ冬の季節が続いていますね⛄❄ 除雪や雪かきに苦労されている方も多くいらっしゃると思います。 また、冷え込みも厳しくなり、屋内では暖房をフル稼働させる時期でもありますね。 […]
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 hiruko 施工事例 ロードヒーティングのボイラー交換工事(灯油式)を行いました。 本日も各地で雪が降っていますね⛄❄ 昨年から今年にかけての大雪で、除雪や雪かき、雪下ろしで苦労されている方も多くいらっしゃると思います。 ヒルコでは雪のお悩みを解決する商品を多数取り扱いしておりますので、ぜひ『お悩み別商 […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 hiruko 施工事例 雪庇の防止や軽減に!ヒルコの造作セッピストッパー 今年は積雪が多く、屋根に雪庇(セッピ)ができている住宅をよく見かけます。 雪庇はそのままにしておくと、重みに耐えきれず落下してしまうため、非常に危険です。 窓ガラスが割れたり、車などの上に落ちてしまったり、歩道に落ちてし […]
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 hiruko 施工事例 ボイラー(灯油式)及び降雪センサー交換工事を行いました ヒルコではロードヒーティングの新規施工はもちろん、経年劣化したボイラーの交換工事も行っております。 他社で施工したボイラーでももちろん可能です! 10年以上使用している 異音・異臭がする 雪が融けない 燃費が悪い… 上記 […]
2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 hiruko 施工事例 雪庇(セッピ)対策もヒルコにおまかせ! 1月は雪の日が続いており、みなさま雪かきや雪下ろしに苦労されていることと思います。 今回は、雪庇対策についてご案内致します。 雪庇(せっぴ)とは、屋根や屋上から外壁面より雪がせり出したり垂れ下がっている状態のことを言いま […]