移動式融雪機 融雪王「太郎」
※移動式融雪機 融雪王「太郎」は販売終了いたしました。
後継品は移動式融雪機 スノーメル太郎です。
小さい、軽い、移動もラクラク!驚異のパワーでグングン融かす!

太郎はここが違う!おすすめポイント
独自のトルネードファイアで抜群の融雪力!
強力バーナーにより燃焼室で炎が渦を巻くトルネードファイア(旋回火炎方式)が、驚異的なパワーでグングン雪を融かします。その上、融けた雪が温水の水溜となりさらに融雪を促進、融雪時間を大幅に短縮しました。
接触熱・排気熱・温水のトリプル効果!
燃焼缶の高温の排気熱・接触熱と、融雪機内の温水で、効率よく雪を融かします。

1時間でスノーダンプ約66杯分の雪を融かします
雪質にもよりますが、1時間でスノーダンプ約66杯分の雪を融かすことができます。
(※スノーダンプ1杯分 約15kgのこしまり雪の場合)

小型・軽量なので雪上移動が誰でもらくらく!
丈夫で大きなブリヂストン製タイヤで、誰でも楽に移動できます。

投雪パネルが移動できるため、左右どちら側からでも自由に投雪OK!
スイッチひとつでカンタン操作!
必要なのは、灯油と電気だけ!灯油タンクに灯油を入れて、コンセントをさしたら、スイッチを入れるだけのワンタッチ操作です。

高さ調整機能付スタンドで排水もスムーズです

「高耐食溶融めっき鋼板」使用で優れた耐食・耐久性
本体と投雪パネルは、サビに強い「高耐食溶融めっき鋼板」を使用しており、耐久性にも優れています。
別売品のスロープで、スノーダンプでの投雪も便利!
投雪スロープを使えば、スノーダンプのまま融雪機に投雪することができてとっても便利!
※スロープは別売のオプション品となります。

盗難防止対策も行えます
盗難防止用にΦ20穴が左右2ヶ所にあります。

太郎はこんなお悩みの方におすすめです
- 雪の処理に困っているけれど、融雪機を設置するスペースの無い方
- 雪を飛ばすスペースが無く、除雪機を使えない方、除雪機の操作に自信の無い方
- 屋根やカーポートの雪を融かしたい方
- 除雪車が置いっていった固い雪を融かしたい方
- 雪の処理に困っているけれど、できるだけ初期費用を抑えたい方
移動式融雪機 融雪王「太郎」のオプション品(別売)
![]() |
収納カバー 標準価格11,000円 (税込 12,100円) |
![]() |
排水延長ホース 5m 標準価格11,000円 (税込 12,100円) |
![]() |
投雪スロープ |
移動式融雪機 融雪王「太郎」仕様表
| 型式 | HR-1400-B275G |
| 融雪熱源 | 灯油バーナー |
| 最大融雪能力 | 5.0m3/h ※雪密度 200kg/m3換算 |
| 最大融雪量 | 1,000kg/h |
| 最大融雪効率 | 96% |
| 使用燃料 | 灯油 (JIS1号規格) |
| 燃料消費量 | 10.4リットル/h |
| 発熱量 | 99kw (85,800kcal/h) |
| 使用電源 | AC100V 単相 50Hz |
| 消費電力/点火時 | 245W (50Hz) |
| 消費電力/燃焼時 | 220W (50Hz) |
| 機体寸法(全長×全幅×全高) | 1,190 × 830 × 820mm |
| 投雪高さ | 540mm |
| 総重量 | 110kg |
| 排水方式 | 自然排水 |
| 灯油タンク | 容積23リットル |
| 保証、メンテナンス方法 | 1年保証、随意契約による清掃・点検等の有料メンテナンス |
| 安全装置 | 空焚き防止装置(温度センサー)・火炎監視装置・漏電監視装置(漏電ブレーカー:15mA、アース) |
| 付属品 | 排水ホース3m、取扱説明書 |
| 本体価格(税別) | オープン価格 |
JANコード:4547086001034
※移動式融雪機 融雪王「太郎」は販売終了いたしました。
後継品は移動式融雪機 スノーメル太郎です。
製品図
太郎の使用マニュアル動画
太郎のご紹介動画
※移動式融雪機 融雪王「太郎」は販売終了いたしました。
後継品は移動式融雪機 スノーメル太郎です。





